1.医療スタッフの感染対策の徹底
スタッフ全員の体調管理に努めています。
手洗いはもちろんのことマスクの着用を徹底しています。
2.感染防御の徹底
リスクのある患者さんについては、帽子、手袋、アイシールドなどを着用し、感染防護服を着て対応させていただきます。
3.換気の徹底
ウイルス感染予防にとても大切なのが、「換気」です。
当院では常時換気しています。
4.各場所に空気清浄機を配置しています。
各場所に空気清浄機を配置しています。
5.診療時間分離の徹底(体調不良の方との診察時間を分けています。)
①国が定めたコロナウイルスが疑わしい患者さんにつきましては、事前にお電話で問診させていただきます。
②指定されたお時間までに来院いただき、車内で待機いただきます。
③診察のお時間になりましたら、クリニックにお入り頂きます。
④症状によっては、会計まで隔離をさせていただく場合があります。
6.環境の感染対策
感染対策として、待合室の席にパーティションを設置し飛沫対策を行っています。
椅子を含めた患者さんが触れるところは午前・午後診療終了後に消毒薬にて清拭しています。
スリッパも午前・午後診療後に消毒薬にて清拭しています。
又、待合室の共有の雑誌類は一旦撤去致しました。
7.診療器具の頻回な消毒
発熱や風邪症状等、体調不良の患者さんの終了後にはイス、ドアノブ、取手、PCキーボード、聴診器をその都度消毒しています。
8.院内滞在時間の短縮
当院は完全予約制です。
院内での滞在時間をできるだけ短くし、感染予防につなげています。
また、来院の皆様にマスクの着用をお願いしています。