不眠障害

心配事やストレスがあると夜眠れない…、ということを経験したことがある方はたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。

今回は「眠りたくても眠れない」、眠ることに困難を感じる『不眠障害』についてお話します。

 

不眠障害には下記の症状があります。

入眠困難

なかなか寝付けない

睡眠維持困難

寝ても何回も目が覚めてしまい、その後なかなか寝付けない

早朝覚醒

早朝に目が覚めてしまい、目が覚めた後眠れない

 

近年の調査で、日本で不眠の訴えもつ人は成人の約20%で、中でも入眠障害を訴える方が多いと言われています。

良質な睡眠がとれないと、日中に眠気を感じたり、仕事や学校で支障が出たりします。

事故につながる恐れもあります。

 

このように夜間の不眠と日中の生活への支障が3ヶ月以上続くと『慢性不眠障害』と診断されます。

nemurenai

 

眠れない原因は家庭や仕事でのトラブルやストレス、悲しい出来事、心の病気、身体の病気など様々です。別の睡眠障害(むずむず脚症候群、リズム障害など)によって不眠が引き起こされることもあります。

 

不眠障害の中には『短期不眠障害』という症状の続く期間が3ヶ月未満のものもあります。

原因のストレス要因が解決するか、ストレス要因に適応すると不眠はなくなります。

強いストレスとなるものはどんなものでも短期不眠障害を引き起こす可能性があります。

実際、東日本大震災や熊本地震などの災害がストレスの要因となり、不眠を訴えた方はかなり多かったようです。

時間が経つにつれて不眠は徐々に改善していきます。

しかし生活環境が改善されるなど不安要因が緩和されても不眠が持続し慢性化してしまう方もいます。

 

不眠障害の治療は「睡眠衛生の見直し」や「認知行動療法」、「薬物療法」などがあります。

 

不眠障害になるきっかけや原因は様々で誰にでも起こりうることです。

心療内科での治療となるものも多い不眠障害ですが、原因によっては当院で対応できるもの(睡眠時無呼吸症候群、むずむず脚症候群、リズム障害など)があります。

眠りについてお困りのことがありましたらいつでも当院にご相談ください。

 

【検査技師 高橋】

求人案内はこちら

ご予約お問い合わせについてはこちら

わかまつ呼吸器内科クリニックYouTube公式チャンネル

わかまつ呼吸器内科クリニック

診療時間 日・祝
8:30~12:00
15:00~18:00

休診日:木曜日、土曜午後、日・祝

※30台以上の駐車スペースあり
※車椅子用の駐車場もご用意しております
わかまつ呼吸器内科クリニック